圧密木材 あつみつもくざい
![]() 403出店業者さんの協力もいただき、つくられた用語集です。 ことばの解説だけではなかなか分かりにくい建築用語をイラストや実際の商品写真でわかりやすく説明しています。 さらに、ものづくりに必要な道具や工具の写真も紹介し、他の用語集とは一味違う、楽しみながら確認できる内容となっています。 一般の方から学生、建築関係者の方までご活用いただければ幸いです。 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
圧密木材(あつみつもくざい)
木材を圧縮して熱処理することで、強度や耐久性を高めた木材のこと。 木材を強力なプレス機で圧縮と同時に熱処理を掛け、形状を半永久固定(圧密化)させることで強度の高い木材に改質させる製法です。日本の人工林97%を占める、スギをはじめとした針葉樹を活用する技術として、学会でも注目されています。
特に後藤木材の圧密技術は品質の高さに定評があり、公共建築関係者及び設計士から高い評価をいただいております。 【説明情報提供:後藤木材株式会社 マイウッド圧密事業部/岐阜県】 403の関連商品
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ヘルプ | 403について | 403でビジネス | ||
住まいのオーダーメード館403とは 注文・お問い合わせについて メールマガジン登録・解除 サイトマップ |
企業情報 403新宿ギャラリー 社長のブログ スタッフ日記 |
住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド 「つくる・売る」研究会 403出店 資料請求 無料リンク集登録(工務店・設計事務所等) |
株式会社403 東京都新宿区新宿1-2-1-1F TEL:03-3358-8843 © 2002-2025 HOLO WAVE Co.,Ltd. All Rights Reserved