地下室結露の診断事例(東京都町田市) 地下室の壁に水が発生したとのことで、調査いたしました。
■調査・診断> 断熱診断 ■調査・診断> 劣化診断
| 株式会社 サーモアドベンチャー | ||||||||||||
|  | 地下室の壁に水が発生したとのことで、調査いたしました。地下室結露の診断事例(東京都町田市)
 
 「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ! 地下室結露の診断事例(東京都町田市)
 地下室結露の調査と対策
 	東京都町田市で8月に地下室の壁に水が発生したとのことで、調査に行ってきました。 [調査]最初に水蒸気量調査を行いました。 
 地下室の水蒸気量測定図 
 	次に、サーモグラフィカメラで壁の温度調査を行います。   階段室の温度分布 下の方が露点に達しています   地下壁の温度分布 下の方が露点に達しています 
 地下水と思われる低温が見られます また、換気扇の周辺を撮影しましたが、換気扇が動いていないことがわかりました。   地下の換気扇画像   温度に変化がないので換気扇が機能していないと思われます [ご提案]
 	地下の水蒸気量が多いのは、コンクリートからの漏水、換気扇が機能していないことが原因と考えられます。 水蒸気を減らす為にIPH工法による防水対策と換気対策を施すことと、地下水の影響による壁の低温を防ぐため、断熱材施工をご提案させて頂きました。 結露調査の費用
 	結露調査にかかる費用は、現場の状況や構造体、箇所数によって異なります。 下記よりお問い合わせください。ご相談・お見積りはこちら 
 ご注文/お問合せ/カタログ・資料請求茨城県の 「赤外線建物診断」 なら 「株式会社 サーモアドベンチャー」へ! 
 | |||||||||||
|    | ||||||||||||
| ヘルプ | 403について | 403でビジネス | ||
| 住まいのオーダーメード館403とは 注文・お問い合わせについて メールマガジン登録・解除 サイトマップ | 企業情報 403新宿ギャラリー 403社長Facebook スタッフ日記 | 住まいのオーダーメード館403 出店用ガイド 「つくる・売る」研究会 403出店 資料請求 無料リンク集登録(工務店・設計事務所等) | 
株式会社403 東京都新宿区新宿1-2-1-1F TEL:03-3350-9552 © 2002-2025 HOLO WAVE Co.,Ltd. All Rights Reserved











 


 調査・診断
調査・診断



